ブログタイトル変更

2004年06月07日から続いている「素粒子屋のつぶやき」ですが,2011年10月25日にブログタイトルを変更することになりました.理由は,タイトルと内容が全く一致しないからです.「素粒子屋」でいたいんですが,第一線の素粒子屋でもないですし,ブログに素粒子の話が「全く」出てこない.前からタイトル変えようと思っていたんですが,結局今日になってしまいました.長い間,ありがとうございました.

新しいタイトルは,「YK-KAMO.LOG」にしました.ブログの内容が,歩数や運動の記録になってしまっているということで「.LOG」です.以下,考えたブログタイトルです(笑).
・かものつぶやき
・かもぶろぐ
・かものへや
・/log/yk-kamo/
・/ログ/yk-kamo/
・yk-kamo.log

湯布院

湯布院
登山中、霧が晴れた時に見えた湯布院。

(由布岳の感想)
・山の中で鹿をみかけた.
・つづら折りの登山路は,まあまあきつかった
・マタエ付近から風が吹いた
・霧でまわりが見えず

(由布院の感想)
・金燐湖に行った
・町の中は観光客でいっぱいだった

(九重”夢”大吊橋の感想)
・紅葉が始まっていた
・橋が高いのはわかっていたが,揺れて,酔いそうだった

おなかにドーナツ

不規則生活がたたったのか,お腹のまわりに肉のドーナツができてしまった….

10月21日 夜,水俣に移動 23262歩

10月22日 由布岳(東峰)登山 22099歩

10月23日 九酔渓(九重夢吊り橋) 8710歩
16:20 ポールストレッチ
17:00 EASY LINE(423)

10月24日 20787歩
18:30 EASY LINE(424)
19:00 みんなで腹筋
19:30 EASY LINE(425)
20:40 骨盤体操
21:00 EASY LINE(426)

26916歩

17時からの私

17:30 ホームセンター
17:40 帰宅
18:20 でかける
博多駅→ドーナツ屋→夕食(馬力ステーキ定食)
→(JR博多シティ)→丸善→タワーレコード
→(博多バスターミナル)→紀伊国屋書店→100円ショップ
→地下鉄で天神へ
→パルコ→ジュンク堂書店(20:30で閉店だった)
→歩いてキャナルシティへ
→歩いて博多駅へ
→ヨドバシカメラ
→博多駅

歩きつかれた….

10月20日 26916歩