過去問1

二級ボイラー技士免許試験に向けて詰め込み中.
過去問3回分を解いてみた.

(1)ボイラーの構造に関する知識
(2)ボイラーの取扱いに関する知識
(3)燃料及び燃焼に関する知識
(4)ボイラー及び圧力容器に関する法令
合格基準 各科目10問中4割(4問)以上正解,かつ合計40問中6割(24問)以上正解

(1),(2),(3),(4),合計の順に,
H19B 6,7,6,8,27 合格
H20A 7,6,7,9,29 合格
H20B 3,7,5,6,21 不合格(科目1と合計点双方で×)
という結果に….

H20Bが難しかっただけかもしれないが,今度の試験が難しいと沈没だ.
試験1週間前で,このザマだ….

見つかったぁ…

朝から歯科に行く.半年に1回の歯科検診.
噛み合わせ異常と虫歯が見つかった.
しばらくは歯科通いが続きそう….

昼食を食べて,ATMに行って家に帰る途中にジムのそばを通ったら…,
見つかってしまった….

自宅で勉強の予定だったが…,ジムに行くことになった.調子に乗ってジムではりきりすぎた….もう眠い….
13:30 EASY LINE(402)
14:00 みんなで腹筋 あやゆる筋肉が悲鳴を…
14:30 キネシス もう筋肉が言うことをきいてくれなくなったような…気がする

16:30 EASY LINE(403)

今から勉強…できるかな?
12月5日 3202歩

400

EASY LINE 400回達成

18:30 EASY LINE 中止
19:00 やさしい?キネシス 腹筋が悲鳴を…
19:30 EASY LINE(400)
20:00 スロートレーニング 足の筋肉が悲鳴を…
20:30 EASY LINE(401)

EASY LINE 400回達成したから目標が無くなってしまいました….今年500回も444回も,達成不能だし….
とりあえず,
・2009年レッスン参加数 600回 あと9回(現在591回)
・通算EASY LINE 1000回 あと12回(現在988回;2007年:236回,2008年:351回,2009年:401回)
かなぁ.

疲れて,布団を敷いた直後に寝てしまった.
12月4日 13397歩

衝動食い

博多デイトスをうろうろしていたら…,
いつものステーキハウスの前を通り…,
1380円のカットステーキセットを見つけて,
衝動食い.

EASY LINE 400回も
ボイラー技士の試験も終ってないのに….

最近,疲れているみたいだから,気分転換ということにしておこう.
今日の朝も起きれず…,寝坊ぎみ.朝食は食べた.

12月3日 17016歩

気がつけば12月

気がつけば…12月…
なんてのんきなコトを言ってる暇はない!

一難去って,また一難.

18:30 EASY LINE(395)
19:30 EASY LINE(396)
20:30 EASY LINE(397) 少しあばれすぎた….
21:00 スロートレーニング 足が悲鳴をあげたような….
21:30 EASY LINE(398) ヘトヘト….

明日は,足が筋肉痛かな?
12月1日 12649歩

問題集5周目

二級ボイラー技士免許試験に向けて詰め込み中.
5回も間違う問題ってもう完全に弱点だな….512問中11問もあるけど….

(1)ボイラーの構造に関する知識 135/137(98.5%)
(2)ボイラーの取扱いに関する知識 133/133(100%)
(3)燃料及び燃焼に関する知識 126/130(96.9%)
(4)ボイラー及び圧力容器に関する法令 107/112(95.5%)
計 501/512(97.9%)

エンタルピーなんて忘れてしまってる….
熱力学はもともとダメなんだよな….(←物理屋らしからぬ発言?)

物理でやったと言えそうな分野は,力学,解析力学,電磁気学,量子力学,特殊相対論,場の量子論,弦の量子論(の初歩)ぐらいだもんな….熱統計力学がしっかり抜けてます(苦笑).