ちょうど2年前の今日,私は富士登山をしていた.
2年前の日記(ブログ)を見てみた.
8月22日に富士宮ルート8合目にいたようだ.
山小屋で,ほとんど眠れなかったのを覚えている.
あと,無駄な荷物が多かったのを覚えている.
また登りたいなぁ.
ちょうど2年前の今日,私は富士登山をしていた.
2年前の日記(ブログ)を見てみた.
8月22日に富士宮ルート8合目にいたようだ.
山小屋で,ほとんど眠れなかったのを覚えている.
あと,無駄な荷物が多かったのを覚えている.
また登りたいなぁ.
夕方,帰宅時に雨.ちょっと激しい雨.
自転車でぬれがら帰宅.
持っているノートパソコンのOSをWindows 8.1からWindows 10 にアップグレードした.
今のところ順調に動いている.
ジムは休んだ.
8月21日 12391歩
気合いが入らない.
夕方,天神に行ってきた.
8月20日 19444歩
むしあつい….
20:00 EASY LINE(115)
20:30 みんなで腹筋
20:50 Cardio Wave
疲れぎみ….
8月19日 10699歩
そんなに暑くなかったけど,バテている.
8月18日 13935歩
休み疲れ….
自宅の部屋を少し片づけた.
20:00 Cardio Wave
20:30 EASY LINE(114)
大学院時代の先生が出てくる夢を見た.
8月17日 13339歩
週末,故郷に帰省してきました.
8月15日 福岡→水俣.墓参り.
8月16日 水俣→福岡.
帰りは渋滞にハマってしまいました.
この次から,きちんと計画を立てようと思います.
8月15日 4659歩
8月16日 5936歩
何だかんだと忙しい.
明日から帰省
8月14日 12500歩
故障の件でタブレットのサポートに電話してみた.
引き取り修理になって,費用は数万円かかるとのことだった.
しかも,割れたガラスの修理を含めるとタブレットがもう1台買えそうな金額だった.
なので,修理はあきらめた.買い換えも保留中.
と言いつつ,電気屋でタブレットのチラシをもらってきた.
妻はあきれ顔.
ノートパソコンも動作があやしいので,
ノートパソコンとタブレットの更新を合わせて,来年くらいかなぁ.
古い人間だからなのか,キーボードが無いと落ちつかない.
しかも,USキーボード(笑).
8月13日 15883歩
2年くらい前に買ったタブレットが週末に動かなくなった.
いろいろいじってみたが,ソフト的にはどうにもならなかった.
ネットに公開されている方法を試してみたがダメ.
(サポートに電話しても同じことだろう)
内部バッテリーを外してみようと,裏パネルを開けようとしたら,
開ける場所を間違って,ガラスパネルを割ってしまった.
チーン.
メーカーに修理に出したら1万円以上はかかるし,
最近使ってなかったし…,これからどうしよう.
独身の頃だったら,新しいものが欲しくなる病にかかっていたと思うが….
ついでに,4年くらい前に買ったノートパソコンも何とかタイマーが作動したみたい.
電源OFFにしていても,何とかケアプログラムが勝手に立ち上がってくる.
私自身(故障ぎみ)をケアして欲しいくらいだ.
8月12日 12991歩