あと一息

この耳の異常(突発難聴らしい),だいぶ良くなったと思う.無理さえしなければ,普通にしていられる.ただ,「無理をしない私」は「私」ではない.

(1日目)3月17日(水) 電話中に音声異常に気づく.携帯の電波の異常ぐらいに考えていた.
(2日目)3月18日(木) 耳がやっぱり変だ.丁度,年休を取っていたので耳鼻科に行ってみる.
・耳鼻科にいる子供の声が耳に響く
・電話の受話器に向かってしゃべるとドレミ…の「ミ」と「シ」の音の聞こえ方が変だ
(3日目)3月19日(金) 人混みに行くとノイズを拾って気持ち悪い.
・ラジオの音の高音だけがやけに響く

(8日目)3月24日(水) 病院.自覚はないのだが検査結果では良くなっているとのこと.
(9日目)3月26日(金) 仕事疲れでジムに行く元気なし↓
(11日目)3月28日(日)チョット回復したような気になる

風邪みたいに3日で治るわけにはいかないみたいだ.治ってる方向にあるだけでも感謝しなくちゃ….
はたして,どこまで復旧できるのか?

頻度は減ってきたが,水に潜ったわけでもないのに,耳に水が入ったような感じがして気持ちわるい.

・とりあえず,禁酒.
・無茶な「おでかけ」も禁止.
・筋トレ自粛.
・音楽のボリュームは抑えぎみ.
不便だ….

そろそろ,寝ます.

なるべく安静2

「なるべく安静」というのがなかなか難しい.

「きこえなかったり,きこえたり」から「きこえたり,きこえなかったり」に変わったのだが,まだ完全だとは思えない.普通になったとはいえない.

じっとしていられない….ただ,何事も中途半端にしかできないのだ.フルパワー出すと耳が悲鳴を上げるみたいなのだ.この状況を説明するのが面倒.何も言わないから「仮病」と思われれも仕方がない.

・この忙しい時に病院で早退しやがって…
とか
・すぐ帰るのなら,ジムに行くな
とか
・自宅で「おとなしく」寝てろ!
って思われても仕方がない.

言う事をきかない頭(耳)をたたき壞してやろうかとも思ったが,悪化してはいけないので,拳を見ながら何もできないでいる.

とりあえず,今日も早く寝よう….今は「それ」しかできない.眠れるだけ幸せなのかもしれない.

地獄?まで,あと2日.明日,病院.
18:30 EASY LINE(132)

3月29日 18295歩