年度末

年度末.あぁ,年度末.
忙しい仕事は2日前に片づいてしまい,あとは担当に放り投げて,やることなくなって,ひとりゲソーっとしてました.ぬけがら状態.

いや.やらないといけない事は山積してるんですが…,明日から大丈夫かなぁ….

それにしても,この3ヶ月忙しかった.
仕事やEASY LINEやら…,トラブルもいろいろあった.携帯故障(1月),歯茎にできもの→歯の治療(3月),そして,突発難聴(3月).物理学会で岡山にも行ったっけ….あまりのアレに頭を何回か殴ったっけ(笑).

耳の薬は昨日で終ったんですが,薬が切れたからなのか,また耳がウワンウワンいってます.音は聞こえるんですが….まだ,無理はしちゃいけないのかなぁ….といいつつ,今日のキネシスは「しっかり」サボりました.

19:00 EASY LINE(135)

明日から社会人7年目に突入.
3月31日 16030歩

3月30日

15:30 病院に行く.29人待ち….
16:30 診察.治療終了.

18:30 EASY LINE(133)
19:30 EASY LINE(134)

結局,あの突発難聴は,追い込みすぎ(かも?)の私に対する警告だったのだろうか….治療は終了したんだが,もうほとんど気にならないのだが,ちょっと無理すると耳に水が入ったような感じになったりする.

今日も早く寝よう….部屋の照明のひとつは23時に消えるように設定してある.
3月30日 16164歩

あと一息

この耳の異常(突発難聴らしい),だいぶ良くなったと思う.無理さえしなければ,普通にしていられる.ただ,「無理をしない私」は「私」ではない.

(1日目)3月17日(水) 電話中に音声異常に気づく.携帯の電波の異常ぐらいに考えていた.
(2日目)3月18日(木) 耳がやっぱり変だ.丁度,年休を取っていたので耳鼻科に行ってみる.
・耳鼻科にいる子供の声が耳に響く
・電話の受話器に向かってしゃべるとドレミ…の「ミ」と「シ」の音の聞こえ方が変だ
(3日目)3月19日(金) 人混みに行くとノイズを拾って気持ち悪い.
・ラジオの音の高音だけがやけに響く

(8日目)3月24日(水) 病院.自覚はないのだが検査結果では良くなっているとのこと.
(9日目)3月26日(金) 仕事疲れでジムに行く元気なし↓
(11日目)3月28日(日)チョット回復したような気になる

風邪みたいに3日で治るわけにはいかないみたいだ.治ってる方向にあるだけでも感謝しなくちゃ….
はたして,どこまで復旧できるのか?

頻度は減ってきたが,水に潜ったわけでもないのに,耳に水が入ったような感じがして気持ちわるい.

・とりあえず,禁酒.
・無茶な「おでかけ」も禁止.
・筋トレ自粛.
・音楽のボリュームは抑えぎみ.
不便だ….

そろそろ,寝ます.

なるべく安静2

「なるべく安静」というのがなかなか難しい.

「きこえなかったり,きこえたり」から「きこえたり,きこえなかったり」に変わったのだが,まだ完全だとは思えない.普通になったとはいえない.

じっとしていられない….ただ,何事も中途半端にしかできないのだ.フルパワー出すと耳が悲鳴を上げるみたいなのだ.この状況を説明するのが面倒.何も言わないから「仮病」と思われれも仕方がない.

・この忙しい時に病院で早退しやがって…
とか
・すぐ帰るのなら,ジムに行くな
とか
・自宅で「おとなしく」寝てろ!
って思われても仕方がない.

言う事をきかない頭(耳)をたたき壞してやろうかとも思ったが,悪化してはいけないので,拳を見ながら何もできないでいる.

とりあえず,今日も早く寝よう….今は「それ」しかできない.眠れるだけ幸せなのかもしれない.

地獄?まで,あと2日.明日,病院.
18:30 EASY LINE(132)

3月29日 18295歩

回線復旧?

耳の回復を待ち切れずにジムに運動に行ってみた.ふと「調子が戻ったかも」と思える瞬間があった.ちょっとした「いいこと」だった.

切れかかっていた耳の回線がつながりかけたような気分になった.

15:00 EASY LINE(130)
15:40 さよならプヨプヨボディ バランスボール
16:20 ポールストレッチ
17:00 EASY LINE 2.9 (131)

運動してないのに,何故か筋肉痛.腕が筋肉痛.金曜日に鉛板を抱えたからかなぁ….アクセルのかけすぎで,アクセルが元に戻らなくなっているのだろうか….

昨日は休みだったが,昼間は職場が気になっていた.今朝は仕事の夢を見てうなされた.月火水を乗り切れるのだろうか?新年度の1週間を乗り切れるのだろうか?新年度の1ヶ月を乗り切れるのだろうか….

ここ数日で,大学(院)時代の研究ノートを一斉にスキャナーにかけた.机の近くが少し片づいた.
3月28日 6516歩

ぶりかえし

朝から,耳の調子が悪い.そんな調子で午前中仕事をしていたら,やっぱり調子が悪い.夕方調子が良くなったぞ!と思いジムに行く準備はしてみたものの,音楽を聴くと,何だか変だ.

結局,ジムは「サボる」ことにした.

この「耳の不調」は私に,「生活のあり方」,「自分のあり方」について考え直せ!と言っているのだろうか?
今日も仕事でイライラする(違う部署にやつあたり?私が聞く仕事でもないんだが…,私が聞くハメに…).ただでさえ,いっぱいいっぱいなのに,それに輪をかけて….しかも,病院のために仕事を休まないといけない.この役立たずが!と思わすにはいられない.そんでもって,定時に帰るナマケモノ.

本当は自分の頭を殴ってやりたいんだが,「耳がアレ」だからどうしようもない(笑)

・4月からは環境が一変する(より効率的に動かないといけない)
・研究を再開しなければ…
・EASY LINEの回数は?
・プライベートのなんとやら…
もはや,全てを満たす解なんて存在しない.無理すればどうにかなるかもしれないが,無理をするから体調を崩すのではないのか?
・仕事をやめますか?研究やめますか?運動やめますか?それとも,人間やめますか?

とにかく,調子が良くなるまで「寝る」しかなさそうだ.

3月26日 19046歩