1月22日

背中が痛い….首が痛い….頭が悪い….

18:30 EASY LINE(28)
19:00 キネシス 男5人で腹筋いじめ(笑)
19:30 EASY LINE(29)
20:30 EASY LINE(30)
※今日もエキサイトリクラインで120kcalくらい運動してみた.

明日は,腹筋痛かなぁ….
13:30 に行くか,16:30に行くか….うーん.

それにしても,ボイラー技士の免許状はなかなか届かないな….「発送用の切手が20円分足りない」と連絡があって,追加分の切手を先週金曜に送ったんだが….

1月22日 13860歩

ちょっとポカポカ

今日はちょっとポカポカ…(先週が寒すぎた…).
ポカポカしてくると頭が「ほわーん」としてくるんだな…(笑).

昔のノートを見ていたら,急に自分のD論を見たくなってしまい,「2年ぶり」にD論を眺めてみた.そういえば,D論は国立国会図書館に納められるんだっけ…と思いながら,国立国会図書館で自分の名前で検索してみたら…ありましたよ(笑)私のD論が….

NDL-OPAC[ http://opac.ndl.go.jp/ ]
1)〔一般資料の検索/申込み〕の画面で,
2)「博士論文」にチェックをして,
3)私の名前で検索

*****
18:30 EASY LINE(25)
19:30 EASY LINE(26)
エキサイト リクラインで強度25にしてみた.汗がダラダラ出た….

ポカポカとはいえ.夜はやっぱり寒い.
1月19日 13682歩

ノートを電子化

自宅にある学生時代のノートをスキャナーでスキャン中.
スキャナー Scan Snap は1年前に買ったのだが,ようやく最近になってスキャン作業が始まった.
1)ノートをスキャナーでPDFに変換
2)一応OCRをかける
3)ノートは紙のリサイクルに…
それにしても莫大な量の「紙の束」が自宅にあるんですが….いつまでかかるのやら….

参考までにここ数日でスキャンしたノートを書いておく.
光学,基礎量子力学,核物理学,素粒子論,群と物理,量子力学ゼミ1998,量子力学ゼミ2001,量子力学ゼミ2002
その前にパソコンの設定ノートをスキャンしていたりする.

スキャンしたところで,そのデータが役に立つ日が来るのであろうか….

ダラダラ

また,ダラダラと2時間を過ごしてしまった….
無駄な時間はある程度は必要なんだろうけど…,ダラダラしすぎだ.
まったく,だらしがない!

18:30 EASY LINE(24)
19:00 みんなで腹筋
20:30 夕食(レトルトカレー)
22:30 雑務終了

24時まであと1時間半しかないではないか!

だらしがないといえば,私の「おなか」.だんだんと大きくなってきています.

1月18日 15878歩

あれから15年

15年前,私は受験生でした.
地震のニュースは,バス停に送ってもらう車の中で知りました.
センター試験が終わって,自己採点をした次の日.

あれから15年….

***
15:00 EASY LINE(22)
15:40 さよならプヨプヨボディ 途中で生あくびをしたら見つかった.
16:20 ポールストレッチ やっぱり,いねむり…した.
17:00 EASY LINE(23)

龍馬伝を観た.
MEGAQUAKEをみた.
Mr.&Mrs. スミス を途中から観た.一度映画館で観たんだが….

1月17日 2924歩