飲み会から帰ってきて,そのまま眠ってしまったようだ.
4月18日 12839歩
飲み会から帰ってきて,そのまま眠ってしまったようだ.
4月18日 12839歩
1週間ぶり,いや10日ぶりに職場に行った.
何だか不思議な気分がした.
難題が1つかたづいた.
しかし,もっと難敵が待ちかまえている.
難題3年越し.
…
右膝が痛いのだが…,大丈夫だろうか….
4月17日 14995歩
BGM:サザンオールスターズ 『Ballad 3』
台所の掃除をした.
髪を整えに行った.
街をうろうろ.
ジャケットを購入.
自宅の荷物にうんざり….
かたづけ作戦 第n編を始めないといけないようだ….
4月16日 17554歩
昨日の羽田空港.広かった.
重い荷物を持ちながら,中を探検した.
4月15日 22788歩
講習5日目は延々と講義.正直眠かった.
そして,修了試験.
全員合格だそうだ….
ということで,荷物がひとつかたづいて,
ほっとしているかもでした.
危険物取扱者(甲種)に加えて,
資格が一つ加わる予定.
第1種放射線取扱主任者.
勉強始めて2年かかった.(試験は2回受験)
講習4日目 さすがにヘトヘト.
講習5日目は,試験がある….
4月13日 5841歩
講習3日目
さすがにつかれてきた.
あと2日.しかし,最終日には試験がある.
東京ドーム近くで,一蘭を発見!
4月12日 5435歩
今日は,講義半日と実習半日だった.
関数電卓を使って,なお,計算間違いをする私です.
4月11日 3660歩
そういえば,東京で歩けてない….
講習会場まで,徒歩40分なんだけど…
地下鉄で行ってます.
朝の逆方向は,ぎゅうぎゅう詰めになってます.
4月9日 19806歩
4月10日 4980歩
明日の実習の予習を兼ねた「宿題」が出された….
これから東京というところに行ってきます.
5日間延々と講習・実習があって,レポート・試験付き.
福岡に帰ってくる時はどうなっていることやら….
無事に講習が終わり,試験に合格すれば,
第1種放射線取扱主任者という資格が文部科学大臣からもらえる.
そして,講習から帰ってきたら…
いよいよ研究再開かな!?
それにしても,この荷物の重さはどうにかならないのだろうか….
パソコン,書籍で稼いでますね,これは.
帰りは,荷物がさらに増えるのだが….