10日後の私

10日後の私は無事であろうか?
15日(金) 飲み会
16日(土) 朝から新幹線で移動
17日(日) 山
18日(月) 新幹線で帰宅
19日(火)〜 たまった課題を一括処理(できるのか?)
とりあえず,無事に23日(土)を迎えられますように.

結局,今年は放生会に行けなかった.
9月14日 20773歩

のうみそのつかいすぎ?

のうみそのつかいすぎなのだろうか?
ね む い.
さんざん寝たのに,眠い.

そういえば,ずいぶん長い間,のうみそを休ませてないような気がする.
コンピュータみたいにリセットすれば復旧するかもしれないが,なかなか難しい.

私にゆっくりする日々は訪れるのだろうか(笑)
当分は難しいだろうな….
適度に息ぬきしながら,がんばるしかなさそうだ.

朝から荷造りした.連休おでかけするので….
15日に飲み会があって,16日,朝から出発.大丈夫なのだろうか→私.

9月14日 21957歩

今年の夏は暑かったのか?

多忙につき,時間感覚が狂っているワタシでございます.
今だに,今6月だっけ?とか,今8月だっけ…と思ってしまいます.
6月初旬に混乱し,
7月にはヤマ場を2つをどうにかごまかし,
8月は暑さによるトラブルの対処に追われた.
9月になって,おしりに火がついて…
「今年の夏が暑かったかどうか」がわからないうちに,秋も終っているんだろうなぁ.

そして,さみしい冬を迎え,ひとりさみしく三十路を迎えることであろう.
三十路まで,あと156日.生存日数10801日.(自分のホームページより引用)

夕方から雨が降る.ふと,ASKAの「はじまりはいつも雨」を思い出した.
が,今聴いているのは,B’zのベストアルバム:
pleasure, treasure pleasure II (3時間8分55秒).

9月12日 21195歩

おじゃる

何げに,ネット上でニュースを見ていたら…
YOMIURI ONLINE

「おじゃる丸」原案・犬丸りんさん…
なる記事を見つけた.「おじゃる丸」はどうなるのだろうか….
と,NHKの該当ページに行ってみた.どうやら本当らしい.

最近は,テレビデオのリモコンが壊れて,録画予約ができないでおじゃる.
新しい録画装置が欲しいでおじゃる.
部屋にスペースが無いので,ハードディスクに保存したいでおじゃる.

眠いでおじゃる.

朝は6時15分までねばった.
実は5時から,ふとんの中で睡魔と格闘.

9月11日 22250歩
頭の中でCHAGE and ASKAの「NO PAIN NO GAIN」がグルグルまわっている.
特に次の歌詞↓
♪病をかきこむ白いカルテのように,僕の生きる理由は君に書き込んでいたい

いろいろと

いろいろと やることがある.
いろいろと 考えることがある.
その現実がイヤになって,午前中はふて寝した.

12時から,気晴しに天神へ行く.実は昨日も行った.
お人形の恰好をした人を4人みつけた.ちょっとニヤけた.

博多駅でランチを食べ,帰りがけにユニクロに行った.

3時帰宅.雑用を片づけつつ.作文の続きをする.
BGMは,CHAGE and ASKAの「Tree」,「GUYS」,「RED HILL」.

出るのはため息ばかり.はぁ.
「はぁ」と言う度にしあわせが逃げていくような気がする.
こんな状態では,うかつに人の前に出れないっす.

よかったことを思い出しながら,思いっきりニヤニヤしたいものです.
9月10日 8349歩 室温26.4℃ 湿度 66%

夕方のお散歩

朝から,天神へおでかけ.歩いて行く.
1時くらいに帰宅.

2時半ごろ雷が鳴っていたのだが…,そのままおひるね.
5時ごろ目を覚ます.
雨が小降りになってきたので,箱崎方面へお散歩.

・筥崎宮
12日からの放生会があるのだが,参道には露店(準備中)がたち始めてました.
・箱崎 楽市楽座
http://www.wideleisure.co.jp/info/search.html
ドンキホーテに行ってみました.
浴衣の女性がいたけど…,今日の花火大会に行くのだろうか?
ちなみに,今日の花火は明日に延期らしい.
近くの店で食べてこようかと思ったが,自宅で食べることにした.

帰りは地下鉄で2駅.
行きには30分くらい時間がかかったのだが,帰りは3分だった.

ハヤシライスを作っているのだが,果たしてどうなることやら.
・玉葱を2個入れた.
・冷凍豚肉をほとんど解凍せずに,鍋に入れた.

9月9日 18470歩

Concert Tour 2007

来年,CHAGE and ASKAのコンサートツアーが行なわれるらしい.
アルバムも出てないのに,チケットも購入していないのに,今から楽しみ.

前の方の席が取れないかなぁ.
2月のASKAのコンサートの時は3階席だった.
ちなみに,今までで最も前の席を取れたのは,
「CHAGE博2005 タイムマシンにおねがい」 のF-23(前から6番目).
その時,初めてZepp福岡に行きました.

2002.2 NOT AT ALL 熊本市民会館 2階26列40番
2002.5 NOT AT ALL マリンメッセ福岡 スタンドF 10列40番
2002.12 THE LIVE 熊本市民会館 1階14列9番
2003.5 THE LIVE マリンメッセ福岡 アリーナ 35列61番
2004.4 two-five 福岡サンパレス 1階16列12番

9月8日 21420歩

木曜でござる

ヘトヘトでござる.
もう,ヘトヘトでござる.
そんな木曜日.

そういえば,小さいころ,木曜は私は何してたんだろう.
水曜はドラゴンボールを見ていたが…,木曜はいったい….
日本テレビ系列の木曜スペシャルを見てたっけ….
「世界ビックリ大賞」とか「ウルトラクイズ」やってたような….

中高生の頃,こたつでテレビを見ていたら,「勉強しなさい」とよく怒られたっけ….
その時にすでに,ねぼすけ病でした.

最近テレビ見ないなぁ.昨日のサッカーはちょこっと見たけど.
ニュースまで見なくなったのは,ちょっとコワい….

9月7日 25600歩