休養日?

やっぱり,朝6時に起きる.午前中は,家で雑務をこなす.お昼ごろ,おでかけ.帰ってくる時に「チーズてりたまバーガー」のセットを買って帰ってくる.昼食を食べると眠くなってきた.

フィットネスクラブに行かなくちゃ…と思いつつ,おひるね.3時間程眠ってしまった.熊本日帰りやら水俣日帰りやらフィットネスクラブに行ったりしたので,かなり疲労がたまっているようだ.ということで,今日は「休養日」ということにした.

今週は…,というと
(月)運動.自分を責めて,たんこぶぅをつくってしまう
(火)バタバタしていてすぐ眠ってしまう
(水)運動.筋肉痛にやっと気づく
(木)熊本に日帰り
(金)運動.つかれはてて帰ってくる.
(土)水俣に日帰り.焼肉をたべる.
(日)休養日?

来週の予定は?というと,とりあえず何にもない.日曜日に熊本日帰りするくらいかな?
ただ,課題は山積しているので,コツコツと処理するしかなさそうだ.
仕事をこなし,運動に行き,研究成果をまとめる.簡単にはいきそうもなさそうだけど,がんばるしかなさそうだ.
(つづきは,またあとで書き足す予定.これから,買い物に行きます)

[追記 19:25]
出てくるのは,自分に対する苦情ばかり….
・鉄道のオーバーランのニュース等を見るたびに,同様の失敗を自分がやらかしたら…と不安になる.
・どんな理由であれ,失敗は失敗.言訳無用.
・私の日本語はひどすぎる.日本語もロクに使えてない.「もらう」と「くれる」の違いもわからんのか!(怒)

いつになったら,本当に休養できる日がくるのでしょうか?
再度,自分を見つめ直したほうが良さそうだ.

3月11日 14317歩
と,暗い話題を書いてしまったが,
今日は「会いたい病」が落ちついたので,良かった.
また,今からがんばろう…と思った.

攻めの気持ち

どうやら,攻めの気持ちを忘れてしまっているようだ,どっかで,守りに入っている.今日も4時に起きれたのに,また眠ってしまった.早起きしすぎると,夕方に反動がくるハズ.結局,5時に起きたが,4時に起きていれば,1時間有効に使えたわけだ.

いっそのこと,超朝型生活にしてしまおうかなぁ.
4時起き22時寝.そうしたら,朝3時間は勉強できるハズ.

仕事8時間,睡眠6時間,計14時間.残った時間は10時間もある!(一時期はそのうち7時間を勉強に当ててました).運動に2時間つかっても,まだおつりがくる,研究が進まないのは,時間がないからではなく,やる気がないからだ!

と,また自分をいじめているような…気もする.

再始動

ここ2週間くらい,ひとりで考え込んでいました.
混乱を日記にぶちまけてました….ごめんなさい.

考えがまとまりかけたのは昨夜.
とりあえずは,やるっきゃない!
ただ,それだけ.

がんばれるだけ幸せなのかもしれません.
まだ,がんばります.

・論文を仕上げる
・運動(ダイエット)
・部屋にある荷物の整理

ダイエットの前に…

ダイエットの前に,
買い置きのプリンを食べる.
バームロールを食べる.

じゃがりこは,お湯を注いで朝食にしました.

あと残っているお菓子は,以下の通り.
・ルマンド 1袋
・ハーベスト セサミ

お菓子を買ってくるから,お菓子を食べる.
お菓子を買うから,食費が増える.
お菓子を食べるから,体重が増える.

お菓子を買ってこなければ,食費は減るし,体重も減る(はず?).

でも,プリンはおいしい.プリン食べたい.おかし食べたい.


なんか暑いなあと思ったら,室温が24℃あります.
いったいどうなってるの?まだ,3月なのに….

姿勢が悪い?

フィットネスクラブで運動していたら,「背中がくっついてない」と言われた.その一言でハッと気付いた.肩凝り,首凝りの原因は「姿勢が悪い」からではないのだろうか?
さらに発展して,仕事や研究に対する「姿勢も悪い」のではないのだろうか….特に2月は,何も進展はないまま過ごしてしまった.まったく,何やってんだか(怒).
論文が掲載決定になったとか,誕生月だったコトなどの「いいこと」は,もはや関係ない!いい加減に目を覚まさなければいけない.あと一歩というところまできているハズなんだから,「最後まで走り抜けないといけない」と思う.

姿勢が悪いと思える事例
・思っていながら,いっこうに改善が見られない(部屋の整理等)
・寝てばかりいる
・食べてばかりいる
・研究がはかどっていない
・結果を出せてない

姿勢を正して,最後までやり遂げない限り,私の未来は無いと思う.

夢でうなされる

最近,ねぼすけ病の私.
私の場合,起きている間のストレス?を解消するには,散歩か,食べるか,寝るぐらいしかないのだが,最近は特に眠ってばかりいる.だが,眠ると夢の中でうなされてしまう.仕事関係の夢だったり,研究関係の夢だったりするのだが,必ずといっていいほど,夢の中で考えこんでいる.「どうしよう,どうしよう…」と考えこんでいるうちに,夢から解放される.と同時に,「また,眠ってしまった…」と後悔してしまう.
たまには,ムフフな夢でも見たいもんだ…(笑)

21時から24時まで寝ていたのだが,その時に見た夢:
ボイラーっぽい装置があって,そいつが暴走しかけてて,操作を間違うとドッカーンといきそうだったんですよ….どうにかして圧力や温度を下げないといけないんだけど…,オロオロオロオロ….熱力学ちゃんとわかってないっぽいもんなぁ.

現実に,ボイラーの勉強もしないといけないのかなぁ….はぁ.あまりにも知らなすぎる.物理学専攻なのに,現実の物理はわかっていないアホな私.

バッタリ

バッタリは突然やってくるものである.
昨日,大学時代の友人にバッタリ遭遇してしまった.5年ぶりくらいだったかな?
ちょっとビックリ.

中学卒業から15年,
高校卒業から12年,
大学卒業から8年,
大学院(博士前期課程)修了から6年,
みんなは元気にしているのだろうか….

街をうろうろしてたら,知ってる人にバッタリ会ったりして(笑).

はやね・はやおき

5時前起床・22時就寝.散歩2万歩.
一見健康そうに見えるが…,勉強が先に進まない.期限はかなり先なので,気の緩みがあるようです.

今日から3月!新しくガンバろう!
と思うが,同時に年度末なので気が重い….とりあえず,目の前の課題をひとつづつ片づけるしかなさそうだ….夕方にもう体力が残ってないのが問題なんだな….

仕事の夢を見た.ちょっとうなされた….

なんかいいことないかなぁ….
そんな3月1日のかもでした.