期限に追われる

どうも,期限に追われている かも でございます.

そろそろ来るかなと思っていたら,やってきましたよ.「宿題」が….しかも,思ったより期限が短かった.急いでやらんといかん.もぅ,同時に複数の事は処理できないのにぃ…,と思いつつ,宿題を片づけないと未来はないので,宿題をかたづけてしまおうと思います.

こうも,宿題が重なると,精神的に休まる時が無いような気がする.そして,ふと「さみしさ」を感じたりもする.「さみしさ」を感じると,急に会いたくなったりする.ま,また会える日を楽しみにしながら,コツコツと「宿題」を片づけるしかなさそうだ.

現実逃避に,ゲームをした.これから,ちょこっと運動をしてから,「宿題」を片づけようと思う.
(今日の日記はあとから書く予定)

あさねぼう

ひさしぶりに,あさねぼうした.
6時に目を覚ましたが,眠いので2度寝,3度寝…,しつづけ,
結局起きたのが,朝8時だった.

一昨日,腹筋がつりそうになった….
そして,左腕が筋肉痛….

ダメだ,ダメだ,自分はダメだ!と思いつづける日々….
イライラ病の次は,クヨクヨ病!?
まったく,ダメな男だ(怒)

久しぶりのよふかし

ゼルダの伝説を夜中1時半までやっていた.
とりあえずプロローグっぽいところは終わった.
ナゾが解けた時な,何だかうれしいものがある.
物理や数学の式が導けた時と同じような感じかなぁ.

1時半に寝て,6時起床.
そして,これから熊本に行ってきまぁす.

数日前,イライラ病の記事を書いたのですが,心配をかけてしまいました.
元気になりました.お騒がせしました.

運動しに行こうと思ったら…

土日は,運動はお休み!と思っていたが,急に運動に行こうと考え直した.しかし,フィットネスクラブは夜・休日コースなので,土曜の昼は使えないのだった….夕方になったら行ってみようと思う.

フィットネスクラブに通い始めて,約2週間.体(特に肩)が軽くなったような気がする.1500メートル走ったくらいで,ハァハァしないようにならんといかんなぁ….

心拍数180は,やりすぎかなぁ(笑)ま,「自分の頭をグーで…」よりはマシだろう….うっぷんがたまっている時は,やっぱり外にでかけるのがよさそうだ.

今のところ,10667歩

手と足がいっしょ

歩く時,走る時,行進する時…,右手と右足,左手と左足は同時に出ているだろうか?
右手と左足,左手と右足が同時に出るのが「普通」である.それが「あたりまえ」である.

フィットネスクラブでの運動の中で,リズムに合わせて踏台昇降するコトがある.その時,ふと「あたりまえ」のことがわからなくなる.「あたりまえ」の事ができない….つまり,「右手と右足」,「左手と左足」が同時になっているのだ.あれれと思いつつも,リズムに合わせないといけない.

どうやら私は,複数の作業を同時にできないらしい.↑の場合は,手の動きと足の動きとリズムに合わせること.

そういえは,小学校の時,国旗を複数人で持って行進する練習の時にあったな….
「かも,ちょっとそこで行進してみろ」
…(手足が同じ状態で行進.しかも,全校児童の前で.)…
「かも,手と足(の動き)がいっしょだぞ!」
…体育館の中・爆笑…

右手と同時なのは左足,左手と同時なのは右足である.

ドタバタ

ドタバタしているうちに,週末は終ってしまった.
部屋は散らかりっぱなしで,
机の上も散らかりっぱなし.
ついでに,頭の中も散らかっている.

先週,立て直そうとしたが,失敗.今週こそは立て直そうと思う.

ドタバタに引きづられて,生活のリズムを崩してしまったのが良くなかった.幸い,朝6時起床は守れているので,朝,最低1時間,勉強できるようなリズムに持っていければいいのだが….運動は,2日に1回は行くようにしたい.

一度,止めるとなかなか元には戻れない私.私のスロースターターぶりには困ったもんだ.