夕方の雨

夕方,すごい雨が降った.

と思ったら,すぐやんだ.

明日からのお出かけの準備が完了していない….
空席待ちの航空券は結局予約できず,到着地を変更!
航空券を発券に行くヒマもないので,チケットレスにしてしまった.
明日,本当に飛行機に乗れるのだろうか….
7月15日 25694歩

連休前

連休に遠くに出かけるつもりな私.
しかし,先週は公私,心身共に疲れていたので,お出かけをやめにしようかとも思っていた.
今週なってようやく調子が持ち直してきた.だが,時遅し.禁煙の指定席は既に一杯で,航空券は空席待ちの状態.私の計画性の無さが露呈したような形だ.

ま,試験前のおでかけだから,どこか後ろめたいものがあっても仕方が無い.
じっくり休養を取って,しっかり勉強しようと思う.

さてさて,どれくらい勉強道具を持っていくべきか?たぶん勉強する暇はないと思うが….
その前に,荷造りをしないと….

7月13日 19295歩
室温 29.2℃ 湿度 72%

水曜日の朝

ロフトから引越してから,3日目.
いつものまくらにしてみた.ちょっと眠れた.
午前5時.目覚しを兼ねたラジオが動き出す.
一度目を覚ました私は,まくらを持って,ロフトまで登り,また眠った.

睡眠を十分取れてよかった.

朝から,目玉焼きとベーコンを食べた.野菜はない….
一人じゃ余らせてしまうし…,まとめて食べると太りそうだし….
体重を測ってみたら,標準体重程度だった.

外で雷が鳴り出した.

考え事をしながら

考え事をしながら横になっていたら…
そのまま寝てしまった…
(12時前にようやく目を覚ました.)
そのまま寝てしまうのはもったいないので,1時間30分ほど勉強した.

0よりはましだが,もったいないことをした.
休養をとったことにしてもいいが,休養しすぎのような気もする….
勉強を十分したと自信を持って言えればいいのだが….

7月12日 19762歩

ロフトからひっこし

昨夜,午前1時前になって,ようやく部屋を片づけた.
スペースができた.
ゴザをひいて眠ることにした.
でも,眠れない.床がかたい….
…ちょっと眠ったら…,午前5時だった.
いつものあついロフトに移動して,横になった.
フトンがフカフカだった,気持ちよかった.
さて,今日はどっちに眠ろうか….

7月11日 23652歩

追記:ゴザの下にじゅうたん(小)を敷いてみた.はたして眠れるのやら….

雨の日曜

深夜2時まで,勉強した.ちょっと寝不足だった.
朝から,キャナルシティに映画を見に行った.
『スターウォーズ エピソード3』
その後,天神と博多をうろうろした.
家に帰るとつかれていた.
買い物に行ったら,雨がザァザァ降っていた.

カレーを作って食べた.
7月10日 15849歩

休養の土曜日!?

ネットで試験結果を知る.郵便が届いて,結果が確定する.
試験の過去問を解く.全然解けてない自分にイライラする.
散歩に行く.散髪に行く.
小雨が降る.
ダラダラと同位体についてまとめる.まとめながら,
『原子核の中の中性子は,原子番号が増えるにつれて,だんだん増えているなぁ』
と思う.でも,それは,すぐわかること!!
だったら,勉強すれば!と言いたいところだが,勉強をなかなか始めない自分に,またイライラする.

結局のところ,自分は弱い人間だと,つくづく思った.
ここで,勉強しなければ,本当に弱い人間.
ここで,勉強すれば,ちょっとはマシ.

7月9日 9356歩

おまけ
安定同位体の無い核種:Tc, Pm, 原子番号84(Po)以上の核種

おおっと

7月8日が終わってしまう….
今日は,21935歩.

朝,思いついて…
夕方からキャナルシティに映画『宇宙戦争』を見に行きました.何がテーマだったのかな?.
それから歩いて帰ってきました.

ここで,ひとことふたこと
いろいろあるけど,
いろんな事や
いろんな問題
いろんな悩みがあるけど,
また,
ZEROに立ち戻って,もう一度がんばってみようと思う.

ひにちが変わる前に,そう思った.

おまけ.
自分のホームページでカウント3000を出した.
ほとんどが,自分のアクセスだと思うが.

七夕でした

そういえば,今日は七夕でした.短冊に願いを書いたのはいつの事やら….
最近の私は暗い話題ばかり….
自分の決断は正しかったのか?試験勉強ははかどっているのか?
『0じゃないけど,100に近くはない』
100に近くないと意味が無いのだ,40や50では0と同じなのだ.「はかどっていない」と答えるのが妥当であろう.

今日は朝から,つかれていた.本気で休んだほうがいいのではないか!と思った.
お昼前になってようやく体調が持ち直してきた.

この状況.いつまで続くのやら….
おそらく,
闇の中で人一倍努力して,
自分の本当の力で結果を出し,
よかった…と思えるようになるまで
なんだろうと思う.先は長そうだ….

7月7日(試験まで 48日) 19024歩