カテゴリを編集しました.
カテゴリ別に記録を見ることができるようになったはず….
flashプラグイン
mozillaをアップグレードしたら,”風博士”からflashが見えなくなった.
同時に,flashのバージョンが上っていることも判明.
もとのflash-pluginをアンインストールしたのち,再インストール.
参照
http://www.macromedia.com/jp/
linux用インストーラーがあったが,手動でインストールした.
ファイルの移動先は,
/usr/lib/mozilla/plugins/ 及び
/usr/lib/mozilla-1.7.1/plugins/
(注,現在の私の計算機のMozillaのバーション;1.7.1).
7月24日の日課(1日遅れ)
近くのyoumeタウンに歩いていく.
7月24日 6971歩
腕立伏せ 50回
深夜に,部屋の片付けを始める….
BGM
7/24-7/25 SPEED
Dera Friends 1,2(ベスト), moment(ベスト), one more dream(ライブ)
7月23日の日課(一日遅れ)
7月23日 19133歩
近くを軽く散歩
腕立伏せ 50回(普通)
やる事に追われていた反動でやる気が起こらず….
そろそろ頑張ろうかなぁ.と思う土曜の午後3時.
Upgrade 20040724
kazehakase mozilla mozilla-chat mozilla-devel mozilla-dom-inspector mozilla-js-debugger mozilla-mail mozilla-nspr mozilla-nspr-devel mozilla-nss mozilla-nss-devel mozilla-psm
XOrg XOrg-100dpi-fonts XOrg-75dpi-fonts XOrg-base-fonts XOrg-devel XOrg-doc XOrg-font-utils XOrg-gl XOrg-gl-devel XOrg-libs XOrg-tools XOrg-twm XOrg-xdm XOrg-xfs emacs gaim gnome-audio gnome-audio-extra irb libruby nautilus ruby ruby-devel ruby-docs ruby-mode ruby-tcltk sylpheed
gnome-vfs2 vine-menus
保留
foomatic-ppd
編集
/etc/fonts/fonts.conf
– – – – –
Vine Linux 3.0 RC1 がテスト中らしい.
上記,XOrg一式とmozilla一式を,再度Upgrade.
あつい
あつい と思ったら,
今日の福岡,午後1時に35度だったそうです.
自宅に帰ると,32度だったし….
Upgrade 20040722
apache-devel etcskel gimp gimp-devel gmc gnome-cups-manager gnome-themes mc mcserv setuptool
ghostscript ghostscript-devel ghostscript-shared
以下のファイルを編集
/usr/share/ghostscript/7.07/lib/CIDFnmap
/usr/share/ghostscript/7.07/vflib/kconfig.ps
7月22日の日課
11763歩
井上陽水 golden best, platium best を聴きながら…,寝てました(23時ごろ).
7月21日の日課
近くの公園に散歩.懸垂3回で力つきる.
腕立伏せ連続50回.
7月21日 16319歩
[BGM] ASKA
7/21-7/22 SCENE, SCENE II, NEVER END, ONE, kicks, ASKA the BEST, 心に花の咲く方へ
ちょっとつかれた
7月20日 17533歩