ふと思い出す

眠っている時にみた夢は,数日もたてば忘れてしまう.
夢を忘れないようにメモを取っていた時期もあったが,メモに書く前に忘れてしまうことも多かった.しかし,ちょっとしたきっかけで,見た夢を思い出すことがある.
[さっき思い出した夢]

ケータイにメールが届いた.嬉しいメールだった.しかし,うっかり消去してしまった.どうしよう,どうしようと慌てふためく私.
そこで夢は終った.

記憶とは不思議なものである.夢と現実を混同しないようにしないといけない.

試験勉強で問題を解きまくっていると,あやふやな知識が蓄積される.しかし,『あやふや』な知識である.確定させるには,もう一度参考書で確認したほうが良い.

試験のときは,知識を確実に思い出さないといけない….

あと4日

あと4日になってしまった….
どーにか間に合うのか….

金曜日,9時から11時30分まで寝てしまった.
それから,がんばっているのだが…,さすがに眠くなってきた….

8月19日 18313歩

[5:57 追記]
朝になってしまった…
11時30から起きっぱなし….起きている時に目覚しが鳴った.

誤動作…

勉強のしすぎなのか,追いつめられているのか,最近誤動作が目立つ.
目を覚まして…,ここどこだ?いま何時だ…?と考え出す始末.もう,8月だったんだ…としみじみする….

誤動作しないように,休みは取っているつもりだが,まともに休んだ気がしない.いったい,いつになったらゆっくりできるのだろう….

と,となりのトトロ『ねこバス』を聴きながら書いている….日曜から4日連続聞いていると思う.

8月18日 16310歩

放射線取扱主任者試験 9

過去問・測定技術 過去6年分(終了) あまりの出来の悪さにガックリくる.土日に再特訓か!
物理の点数の悪さは,測定技術の問題の悪さによるものだと思う.

化学・生物 過去6年分 間違った問題の解き直し開始.まあまあ解けるようになっているとは思うが….

理論物理専攻のため,おろそかにしてきた統計の知識をここで復習することになるとは….
ポアソン分布,ガウス分布….

笑うこと

先週の私は,ひどく沈んでいた.どうしようもないくらい,沈んでいた.ひさしぶりに見たテレビを見て,大笑いした.その時,ふと思った.
笑うこと』.これ,大事じゃあないのか!と.

最近の私はマイナスの部分しか見ていなかった.
私は,○○ができない.●●もできない.ないない探しをしていたのである.

試験まで,1週間しかない.ではなく,試験まで,まだ1週間ある!のである.考え方を変えたところで,現実は変わらないのであるが,ここまできたらプラス思考で実力以上の力を引き出すしかないような気がする.

私はできる.やればできる….

と,となりのトトロのサウンドトラックを聞きながら書いてみました.

反動?

27日で1739問解いた反動なのか,
今日は夕食を食べてから…寝てしまった
2時間ほど….もったいなや,もったいなや….夢の中にまた問題が出てきやがった

弱い部分は何となくわかるので,あと1週間補強することにしよう….
化学と測定器がポイントのような気がする.物理の相互作用も,ちとあやしい.
あとは法令を9割取れるようにすることかなぁ.

何とかするしかない.何とか集中するしかない.
あと7日.

8月14日 1535歩
8月15日 9676歩
8月16日 22988歩

放射線取扱主任者試験 6

過去問・物理 479問(16年分)終了 正答率 45.4%(集計もれはカウントせず)

各教科5割以上,合計6割以上が合格なのだが….物理でこのありさまとは….測定装置の問題の取りこぼしが痛いところ.

現時点で過去問 終了分:1478問

[16:35 追記]
眠くて10分くらい床の上で寝ていた.夢の中に問題が出てきた.