世界水泳が始まるからなのか,ブルーインパルスが空を飛んだ.
7月14日 9022歩
世界水泳が始まるからなのか,ブルーインパルスが空を飛んだ.
7月14日 9022歩
ほとんど寝てしまおうとしていた時に,息子に起こされて,水飲みと絵本読みにつきあわされた.
4時に目を覚まし,作業中.
ジメジメにやられて,やる気にならない.
7月13日 9289歩
ジメジメ蒸し暑い.
お昼前に,雷を伴う雨が降る.
7月12日 9137歩
車の温度計が37℃だった.
歯の詰め物が取れたので,夕方歯科に行った.
7月11日 12233歩
早朝から大雨.雷も鳴っていた.
線状降水帯やら大雨特別警報やら避難指示(対象区域)やら.
そういえば,夜中スマホから警告音声が出ていたような.
4時に目を覚ましたが,状況が気になって,Webで情報収集.
九州道は,福岡から南関まで通行止め.JR鹿児島線も止まっている.
通勤時の渋滞,渡る川の増水,道の冠水が心配だったが,無事に職場に到着.
いつものように寝たものの,12時に一旦目を覚まし,2時半に,また,目を覚まし,寝すごしが怖いので,ゴソゴソを作業中.
7月10日 8593歩
一日,雨.
置き配にしていた荷物が,玄関横で濡れていた.中身は無事.
7月9日 0歩(歩数計電池切れ)
(7月10日4時50分)
福岡県に線状降水帯.雨がずっと降っている.雷の音が聞こえる.
福岡市では一部避難指示.
一日,雨.午後,激しく降る.
妻が買い物中に,雨なので車の外に出られない息子は,後部座席で横になり,寝ていた.
7月8日 歩(歩数計電池切れ)
発熱した息子は,元気になったが,熱があるので保育園お休み.七夕会だったのに,行けずじまい.通勤・通園でいつも一緒の息子が居ないので,少し淋しかった.
そして,私は喉痛.風邪ひいたかな.
7月7日 8598歩
息子が,発熱(38℃)したため,15時半に保育園に迎えに行く.
19時ごろになって,やっと寝た.
家に帰ったら,TVが映らない.家のテレビ全部ダメで,内蔵アンテナを使うラジオのテレビ音声は聞こえるので,配線に問題があると判断.ブースターの電源を経由しないように配線を変えたら,何とか映るようになった.ブースターの電源の故障??
7月6日 8598歩
息子が,いつもより30分早起き.
7月5日 6853歩