冷製パスタその4
納豆,オクラ,タコの冷製スパゲティ
実は,ネバネバも苦手です(笑)
冷製パスタその4
納豆,オクラ,タコの冷製スパゲティ
実は,ネバネバも苦手です(笑)
ただ今、帰省中。
遠見のそば屋にいって来た。画像は、そばではなくて、そば屋から見た風景です。そばの画像は検索してみてください。
せいろそば、おむすび、かき揚げを食べた。
ホコリを被ったCPU
赤いのがマザーボード.右側がメモリ.黒い枠がCPUクーラーの取り付け枠で,中の銀色のやつがCPU.
2004年に買った,Pentium4 3GHz (Socket478).
CPUクーラーのホコリを吹き飛ばそうとしたら,ヒートシンクを突き抜けてCPUがホコリまみれになってしまったもよう.ホコリは綿棒と掃除機で取りました.
CPUファン回転数 5600rpmは異常だと考え,CPUファン交換.
冷製パスタその3。
完熟トマトとモッツァレラチーズの冷静カッペリーニ.
実は生トマトは苦手です。
また,冷製パスタの割引券をもらった.
—-
やっぱり調子に乗れない….いつまでも,ドヨーン状態.何か目の覚めるような「いいこと」があればいいんだけど….他力本願….どうにかしないといけないんだけど,どうにかするエネルギーが残っていない.日々のルーチンワークをするエネルギーだけが残っている.
仕事行って,ジムに行って…,日記を書いて…,寝る.
七夕だったんですね.
7月7日 19704歩
+7.7kWh(昼間,換気扇を回していた)
ピエトロで、また、冷製パスタを食べた。
たらこの冷製カッペリーニ.
日曜夜のカレーに飽きてきたので,食べに行ってしまった.
ピエトロで冷製パスタを食べた。
スモークサーモンとオリーブの冷製カッペリーニ だそうだ.
暑い.そして,眠い.
6月23日 16823歩
+6.8kWh
柳川でうなぎのせいろ蒸しを食べた。そのあと吉野ヶ里遺跡に行った。
親が福岡に来るということで,便乗して柳川でうなぎのせいろ蒸しを食べた.熊本で大雨が降ったらしく,高速道路もJRも影響を受けて,予定が多少狂った.が,うなぎはおいしかった.また,食べたい….
7:30 起床
8:10 自宅出発
8:31 地下鉄駅発(8:38天神着)
9:00 西鉄の特急に乗る(9:46西鉄柳川着)
※大雨で九州自動車道の 熊本ー南関 間が通行止になり,親の到着が遅れる
12:00 柳川をうろうろ
13:00 親・到着.うなぎのせいろ蒸しを食べる
14:30 吉野ヶ里遺跡
17:50 自宅着.
※とうもろこし と すいか と ゴパン を食べる.
19:20 親出発
6月11日 16696歩
+8.5kWh
キャナルシティの玄関辺りで何やら工事中。第2キャナルシティへの連絡通路でも作るのだろうか?
午前3時まで,パソコンいじり.プリントサーバーから印刷できるようになった.(2月から印刷できなくなっていた).
7:30 起床
9:30 ONE PIECEをみる
10:50 でかける
※メガマックを買って帰る
13:30 帰宅
※「アタック25」の時間に追悼番組をやっていた
15:00 EASY LINE(201)
15:40 さよならプヨプヨボディ 腹筋700回!
16:20 ポールストレッチ 金縛りにあったみたいに寝てた…
17:00 EASY LINE(202)
5月23日 10671歩
5月22日 9148歩
+8.8kWh
新幹線が開通してからはじめて熊本に行った。駅前はガラッと変わっていた。
ドタバタの週末の記録
○5月14日 23056歩
朝 自宅の掃除,冬物をクリーニング屋にもっていく
13:18博多 →さくら305号 → 13:59熊本
・熊本駅をウロウロ
市電で中心部へ
・新市街,下通りをウロウロ
歩いて熊本城経由で宿泊場所「城の湯」へ行く
15:50 風呂1回目
16:10 でかける
17:00 大学の研究室に寄ってみる
18:40 移動
19:00 飲み会
24:00 酔っぱらってタクシーで帰る
24:10 風呂2回目
24:30 寝る
○5月15日 19981歩
6:30 風呂3回目
7:00 朝食
7:25 上熊本駅に向かって歩き始める
7:35 上熊本駅到着
8:01 上熊本 → 熊本 8:05
8:10 熊本 → つばめ332号 → 9:01 博多
9:16 自宅に着く
10:15 でかける
12:30 帰宅
13:30 クリーニング屋に行く
15:00 EASY LINE(190)
15:40 さよならプヨプヨボディ コアトレーニング?
16:20 ポールストレッチ バテて寝てしまう
17:00 EASY LINE(191)
17:40 また,でかける
20:00 帰宅
・熊本発着の新幹線がガラガラだった.ま,必ず座れて快適なんだが….
・各駅停車でも50分で着くのは速いな….さくらだったら40分くらい.
・熊本の街並みも少しずつ変わってるんだなぁと思った.
・上熊本から福岡に行くのに,在来線が1時間2本じゃちょっと不便だと思った.
・いつものふとんじゃないと落ちついて眠れない.
使用電力量(2日分) +11.6kWh