自宅に帰ると課題山積

学会の帰りには,「あれをしよう,これをしよう」と思ったのだが,
自宅に帰ると課題が山積していることに気づく.
ついでに,自宅も荷物が山積していることにも気付く.

やれやれ.

ドラクエも進んでないし…,
試験勉強は始めないといけないし…,
EASY LINEの回数は増えてないし…,
メールの返事は書いてないし….

録画ビデオはためこまないようにしてるけど….

あっ,洗濯物を干さなくちゃ….
明日,仕事に行ったら,また課題が増えてるんだろうな….

9月13日 8494歩
15:00 EASY LINE(279)
15:40 さよならプヨプヨボディ バランスボール
16:20 ポールストレッチ
17:00 EASY LINE(280)

※256日目で280回.265日で399回ペース.

学会神戸1泊2日

金土に物理学会のため甲南大学に行ってきた.というより,半分遊んでたような(笑).
うまくまとまらないけど,いろんな意味で刺激になったと思う.あとは,これをこれからどう生かすか…でしょうな.

小ネタをいくつか.
・生田神社に行ってみた(地下鉄の駅を出てすぐだった)
・「たこ庵」に行った http://www.takoan.com/
・1時前まで出身研究室の人と飲んでた….
・6時に起きた
・南京街で昼食(学会を数時間サボった…)
・帰りにぶたまんを購入
・駅で黒毛和牛神戸すきやき弁当を購入
・おみやげに「神戸プリン」を購入
・JR,阪急,地下鉄でウロウロ
・新幹線に乗ってたら,ジムで会う人にバッタリ.仕事中みたいだったが….

…学会に行ったのか,食べに行ったのかよくわからん(笑)
11日も朝早くて,12日はあまり寝てないので疲れたのだろうか….駅弁食べて,ビール飲んで,ぶたまん食べてボーッとしていたら,広島あたりでメチャメチャ汗かいて,気分が悪くなりました….その後復活.

明日は,自分用の「神戸プリン」を食べよう☆
9月12日 23056歩(歩きすぎ?)

秋の風

秋の風は何だかさみしい….
このさみしさが,何とも言えないんだが….

ここ数年,そんな気持ちになったのかなぁ…と思ってしまった.
2000年 突進中(数式が恋人?)
2001年 迷走中(研究の方向性について…)
2002年 失恋中(なのに,論文の書き直しをしてた…)
2003年 落込中(面接に落ちた)
2004年 幻滅中(試験不合格確実)
2005年 放心中(試験後燃えつき,モリコロに夢中)
2006年 突進中(論文書いてました…)
2007年 迷走中(博士になって,燃えつき…)
2008年 迷走中(資格の試験に合格して,燃えつき…)
2009年 ???

また,過去を振り返ってしまった.悪いクセだ….

それにしても,13階の風はビュウビュウ吹く.紙が吹き飛ばされるくらいに….
いつまで窓全開で寝れるかな….
9月8日 17206歩

どーん☆

朝からボイラー実技講習.

帰りの電車の中で浴衣の女性を見かけた.花火でもあるのだろうか….

と思っていたら,8時ごろ外から「どーん,どーん」と音が聞こえる.

今日は,東区の花火大会だったらしい.
香椎浜の位置がようやくわかった.

で,花火ですが,自宅から良く見えました☆
最後の花火は大きかったです.

今年も花火には行けなかったけど,大濠公園の花火と合わせて2回花火が見ることができて良かったです.

18:30 EASY LINE(272)

9月5日 9005歩

帰還…

9時ごろ福岡に帰ってきた.
今回の研究会はいろんな意味で刺激になったと思う.
思いがけない人にバッタリ会うし….

また,明日(来週)からがんばろうと思います.
って言ってたら,初っ端からガケに落ちたりするんだな…(笑)

明日はボイラー講習.明日を乗りきれば,ようやく受験資格を得られる.
結果を出せないので,資格でゴマかそうとする私….
9月4日 13777歩