午前6時

午前6時.いつも起きる時刻だが,今日は,朝1時から起きっぱなし.
パソコンに計算させて,
パソコンにクラフを描かせて,
パソコンにプレゼン用のスライドを作らせる.
作業はパソコンがしてくれるのだが,設定ファイルは自分で作らないといけない.
しかも,上3つとも….はぁ….
Mathematica, gnuplot, tex/prosper.

しかも,Windows上でのprosperの設定をしないといけない….
昨日,思いついた方法では,うまくいかなかった….

やっと,2枚描き直した.
はらへった.

あれから12年

12年前,それは,1995年1月17日.
私は受験生だった.14日,15日と鹿児島大学でセンター試験を受け,16日に自己採点をした次の日だった.私はそのニュースを,スクールバスの停留所へ送ってもらう父の車の中のラジオで知った.帰宅後,そのニュースの映像を見て…絶句.
そう,1月17日は「阪神大震災」が起こった日.うまく書けないので,これ以上は書かない.

その直後,高校じゃ風邪が流行ったっけ….私は気力で克服.
その後,受験する大学を決定し,猛烈に勉強してC判定をひっくりかえした.

午前5時

昨夜,あまりにも眠くて,ふとんの上でゴロゴロしていたら,
本格的に眠ってしまった….
10時から5時まで7時間も眠ってしまった.
もったいないことをした.

締切に追われている者は寝るな!
と自分に自分に説教したくなるが,睡魔にはどうしても勝てない!

もう寝ないように,布団を撤去しないとダメかなぁ(笑).

そういえば,最近散歩にも行ってないな….

二度寝

一旦,6時に起きた.
久しぶりに,二度寝した.
目覚し止めて二度寝した.

9時だった.

今は,12月なんだよな….うーん.
散髪にも行ってない….

今日の朝食は,あつあつ豚汁うどん.
ところで,「豚汁」って何と読むのが正しいのでしょう??
ぶたじる?とんじる?

アメか?ムチか?

最近,作業の能率が上がらない.
いったいどうすればいいのだ?

思いっきり,休めばいいのだろうか?
それとも,さらに気合いを入れないといけないのだろうか?

結局は,結果が出ればいいのだが,
結果が出なければ,何もかも言い訳にしかならない.

といいつつ,部屋の掃除をしていた…私.
とりあえず,無駄に眠ってはいない!