パソコンの小技

便利なショートカットを紹介しよう.
Vine Linuxの入った私の計算機でも,もちろん使える.

ウィンドウがたくさん開いた画面で,
ウィンドウの移動したい時に
(Webブラウザを見ながら,メールを読んだり…),
どうするだろうか?

マウスでウィンドウをクリックすればいいのだが,
キーボードからマウスまで手を持っていくのがめんどうだ.

そこで,「Alt + Tab」.
ウィンドウの切り替えができる.

知らなかった人は,お試しあれ.

超重力理論入門

超重力理論入門:大学院M1の時に参加していたセミナーのテキスト.
当時,絶版になっていたので,本のコピーを使っていた.
だ,最近違う出版社から出版されたことを知った.
ということで,ご購入!
学位が取れてから,ゆっくり勉強しなおそうかなぁ.
本の中の計算を自分でしたわけではないので….
当時の私は超弦理論を勉強し始めていた…

超重力理論…超対称性を取りいれるように,アインシュインの一般相対論を拡張したもの.
超対称性…ボソンとフェルミオンの間の対称性
(言葉の説明をしていると日がくれそうなので,ここでやめておく)

週の後半は減速ぎみ?

何だか昨日は忙しかった.終業前は,グッタリしていた.
広島焼を食べて帰ってきた.
ふとんの上に横になって,計算の続きを考えていたら…
寝ていた
起きたのは,午前1時半.
また寝るのも,もったいないので,起きておくことにした.
しかし,
午前5時に,眠くなった.

再び,目を覚ました時,午前11時になっていた.
また,寝ていたようだ

2月9日 20265歩
2月10日 19527歩

コンサートの後で

コンサートの後で,何か食べて帰ろうと思った.
が,会場を出たのは午後9時30分すぎ….店はあんまり開いていない.

結局,
博多駅まで大博通りを歩いてしまい,
博多駅周辺をうろうろして,
博多駅から電車で帰ってきた.
そして,結局,
オーダーストップ前の近くのとんかつ屋で夕食を11時に食べた.

2月8日 30526歩