自宅に帰ってパソコンの電源を入れたら,いつものように起動しない.
あれこれいじってみたら,BIOSの設定画面にすらならなくなった..
フロッピーを入れろ!と言ってるが,入れるフロッピーもない.
どうやら,あれこれやってるうちに,BIOSのデータを消してしまったらしい.
で,BIOS更新をしようと思うのだが,ネットにつながってる計算機にフロッピードライブが無い!
フロッピードライブを買いに行くか.今から.
そういえば,2週間くらい前からパソコンが数回,フリーズしていたな.
BIOSの書き換えでパソコンが復旧するといいんだけど.
ちなみにこの記事は,Macから書いてます.
メインマシンが復活するまで,日記はお休みします.