4月10日

子どもの予防接種に行ってきた(車で連れていった).

注射を数本,しかも左右の腕.

注射をしたからなのか,いつもと様子が違ったからなのか,子どもは夜眠らず.妻は子どもの容体を心配していたが,私はどうにかなるんじゃ…と温度差.一人であやしていた時に子どもが眠らず,イライラしてきて,自分に当たった.

14:00 小児科で予防接種
15:00-翌日11:20 子どものところに行く

4月10日 5239歩

4月9日

20:30-29:45 子どものところに行く

子どものところに行くと,いつの寝ている子どもが起きている.
ぐずり始めたのでダッコ.
眠ったころに布団に寝かすとぐずり始める.

そんなこんなで,ミルクを飲んで寝たのは24時.
5時半に早朝のミルクを飲んで,私は帰ってきた.

4月9日 4878歩

4月8日

緊急事態宣言発令中(福岡)

20:30-翌日10:00 子どものところに行く
妻がダウン.朝5時に帰るのを朝10時に延期.

福岡のデパートは,ほぼ休みらしい.
博多駅の映画館,休みの連絡がきた.

4月8日 10858歩

4月7日

非常事態宣言発令.福岡県も.

おむつとミルクを買いに行った.
おしりふきの在庫が少なくなっていた.

19:45-20:00 サミットトレーナー

20:30-29:00 子どものところに行く

家庭内?も3月1日からある意味非常事態.
自宅でまともに寝てない.ねまきで寝てない.

4月7日 13445歩

4月2日

20:50-29:50 子どものところに行く
昨夜も眠らせてもらえず.

非常事態宣言を早く出しなさい,という声が上がっているようですが,宣言出したところで強制や命令じゃないから,今と変わらないと思う.みんなの意識は変わると思う.だったら,言われる前に自主的に行動したほうがいいのではないのかと思う.
そもそも,日本の法令が非常事態を想定してないじゃないかと思う.憲法にそういう規定が無いから,その下の法律が作られてない.作ろうとしてないから,非常事態時の保障を考えてない.ま,そういう法令を作ろうとしたら,反対する人が出てくるんだろうけど.
非常事態宣言を出す前に踏み留まってくれればいいんだけど.

学校は5月からになったみたいだ.
福岡県・福岡市は4月19日までの週末を「不要不急の外出は控える」ようにしたらしい.先週末も出てたらしいけど,気づかず.

4月2日 9358歩

4月1日

19:35 サミットトレーナー

20:30-29:40 子どものところに行く

21時ごろ泣き出す,オムツを替えて,眠るかと思ったら,眠らず.22時ごろお腹が空いたのか泣きだすが,妻はお風呂中.23時まで何とかごまかす.ミルクの後で寝るかと思っていたら,まだ眠らず.いろいろ試して,25時ごろストーブの前に座っていたら,ようやく寝た.

一日,雨だった.

4月2日 12780歩