いろいろ,
終わらん….
19:40 サミットトレーナー
20:00 パーソナルトレーニング
3月13日 11768歩
いろいろ,
終わらん….
19:40 サミットトレーナー
20:00 パーソナルトレーニング
3月13日 11768歩
やることあるけど,
だらりん月曜日.
歯科に行った.
20:10 ストレッチ
20:20 サミットトレーナー
3月12日 11033歩
疲れてたのか,寝坊した.朝9時まで寝ていた.
予定が狂ったので,一日イライラしていた.
朝 自転車で出掛ける
14:00 ストレッチ
14:20 サミットトレーナー
3月11日 7401歩

2018.3.11 筥崎宮大鳥居解体
筥崎宮の大鳥居に囲いがあって、数日前から気になって見に行った。
大鳥居は取り壊しになるそうだ。しかも1ヶ月くらいで。
朝から外出.
車で出掛けたけど,道が混んでいた.
道が混んでいたので,余計疲れた.
夕方には,エネルギー切れ….
眠い…
3月10日 5404歩
バタバタしているうちに,
自分のやるべき事が進まなかった.
20時帰宅,それからテレビ3時間.
ダメだこりゃ.
メールの返事も未だだ.
そして,明日は9時半からでかける.
3月10日 0歩(歩数計忘れ)
朝から雨.
昨日から筋肉痛.
毎日,眠い.
新燃岳の噴火が気になる.
3月8日 12190歩
一日眠かった.
昼ごろから,胸が筋肉痛.
昨日の筋トレのせいかなぁ.
20:20 サミットトレーナー
3月7日 9250歩
筋トレしたらバテた.
20:10 ストレッチ
20:30 筋トレ
21:00 サミットトレーナー
妻は飲み会.
今から駅に迎えに行く.
3月6日 13384歩
最近20年前に発売された,Chageのアルバムが再販されたらしい.
20年前といえば,21歳大学3年生.長野オリンピックがあった年.
素粒子物理学を本格的に学ぶ直前.
あれから20年経ったのか…と思ってしまう.
4年ゼミの教科書は「パリティ物理学コース 素粒子物理(牧二郎,林浩一)」だった.
その巻末に書いてあった展望を思い出した.
・トップクォーク → 発見された(1995年)
・ニュートリノの質量→あることがわかった(ニュートリノ振動,1998年)
・ヒッグス粒子→発見された(2013年)
・重力波→発見された(2016年)
※発見年はWikipediaを参照.
10年くらい,素粒子物理から離れてしまっているけど,また勉強したいなぁ.
20年前を思い出したついでに,
10年前も思い出そうとして,
ブログを見かえしてみた.
今と変らず,アホな日記を書いてやがる….
そうそう,10年前は1回目のインフルエンザにかかりました.
タミフル飲みました.