寒い…

一日寒かった….
朝,山を見たら白く見えるところがあった.

食べすぎで太ったもよう….今日も食べすぎた….

昨夜,部屋の片づけをした.
本棚設置.引越し後の段ボールを数個開けた.

それにしても,年末年始と金を使いすぎたな….
・液晶テレビを買った.
・デジタルハイビジョンレコーダーを買った.
・スキャナを買った.
でも,もうお金がありません.
液晶テレビの話はそのうち書きます.画面がきれいですぅ.

1月13日 15904歩
18:30 EASY LINE(6)
19:00 みんなで腹筋
19:45 ダンベルウォーキング

連休2日目

連休2日目.
トランクルームの棚を分解,移動,組み立て.
これでトランクルームの片づけの山場は越えたかな?自宅の整理が進んでないけど….

棚がもう1つ必要かな….いい加減に片づけを終わらせねば….

16:00 すこし遅めにジムに行く
16:15 ポールストレッチ(1)
17:00 EASY LINE(4)

棚を見にホームセンターに行った.

帰宅後,テレビをつけたら「ダーウィンが来た」をやっていた.思わず見てしまった.続いて,「天地人」を見てしまった.そして,NHKスペシャル「シリーズ 女と男」も見た.ちょっと勉強になった….女と男…謎だよねぇ….第2回,第3回もあるらしい.思わずビデオの録画予約をした.

NHKスペシャル|シリーズ 女と男 最新科学が読み解く性
http://www.nhk.or.jp/woman-man/

1月11日 11350歩

2日連続

2日連続,12時前に寝てしまった.つかれてるんだろうか….
2日連続ジムを休んだ(休みの木曜も含めると3日連続).

1月9日 24988歩
ジムは休んだ.博多駅に行った.歩いて行った.

1月10日 24700歩
9:00 インフルエンザの予防接種
10:00 天神をうろうろ(1回目).トランクルームの本を自宅へ移動(1回目).
13:00 ホームセンターに行く(1回目).
15:00 ホームセンターに行く(2回目).台所の棚を購入.
18:00 博多駅→天神(2回目)に行く.トランクルームの本を自宅へ移動(2回目).

JR九州の改札が「SUGOCA」対応になっていた….

いろいろと考えゴト….
ふとんの中で考えゴトをしてたら,寝てしまった.

解散?

CHAGE and ASKA解散?のニュースにびっくりしてしまった.が,やっぱり違ったみたい….30周年に「ソロ活動」だからかなぁ.いったいドコから解散という話になったんだ??

会報が届くまではナゾといったところだろうか?
それよりも,チャゲアスのサイトにつながらないんですが….

寒い…,ちょっと風邪ぎみ?
ということで,今日のジムはお休み(明日に備えて).
明日のジムもお休み.インフルエンザの予防接種のため.

特命係長・只野仁

昨日の話.
映画「特命係長 只野仁 最後の劇場版」を観た.キャナルシティでの上映は今日までらしいので,慌てて行ってきた.
おもしろかった….

それにしても,最近「特命係長 只野仁」にはまってるなぁ….昨日からドラマも始まったし….昨日の分はちゃんと録画できてるかなぁ.

1月8日 25136歩

夜景を見ながら

夜景を見ながら…ブツブツ.
あれは,福岡タワーのてっぺんなのか?
あれは,工事中の博多駅?
あれは.都市高速?
それよりも,福岡タワーよりも高く見えるあの鉄塔は何なのだろうか?

ひとりで,考えゴト.
仕事に行って,ジム行って,博多駅に行って,洗濯して,ようやく落ちついたのは23時30分.

あと数日,何にもせずに,誰にも干渉されずに,ボーっとしていたい気がする.

1月7日 21866歩
18:30 EASY LINE(3)
19:30 J-pop ダンベル(1)

くいしばらない

今年の目標「くいしばらない」
・自分にイライラして,自分にあたる時に「くいしばる」
・ジムで自分に負荷をかけすぎて「くいしばる」
・いろんな意味で,負荷の上に負荷がかかって「くいしばる」

昨年,風邪をひいたのも,昨年,歯の噛み合わせが悪くて歯が削れたのも,おそらく「くいしばり」が原因.無茶に無茶を重ねて体調を崩す,そんな悪循環にはまっていたのが昨年後半だったと思う.

ということで,当面は「くいしばらない」ように,ほどほどにしようと思います.
いつまで続くかわかんないけど….

「くいしばる」のも悪くはないのだけど,それに集中して,余裕を無くしていたように思います.

1月5日 21694歩
18:30 EASY LINE(1)
19:30 みんなで腹筋(1)

EASY LINEは,365*(6/7)=312.8 回あたりが目標かな?(低いかな?他にやることあるし…,1日1回ということで….)