帰宅後,バッタリ…とすいみん.
日が変わるころに目を覚ます.
ボーッとする.自己採点する.
夕食はまだ.昼食はパンだった.
おなかが空いてきたので,そろそろ寝ようと思う.
お酒を飲む気にもなれない….
ただ,何もかも忘れて休みたい.
8月26日 28571歩
帰宅後,バッタリ…とすいみん.
日が変わるころに目を覚ます.
ボーッとする.自己採点する.
夕食はまだ.昼食はパンだった.
おなかが空いてきたので,そろそろ寝ようと思う.
お酒を飲む気にもなれない….
ただ,何もかも忘れて休みたい.
8月26日 28571歩
23時から2時まで,いねむり.
結局寝たのは朝5時.
結局起きたのは,朝6時40分だった.
起きた瞬間,
『あ,勉強時間:1時間,損したぁ』
と思った私.
とりあえず,試験は終わった.
年中,気になりながら本格的に勉強したのは7月以降.8月になってからは,他の仕事を封印して勉強した.しかし,たまりまくった課題,どうしましょう!
余計なことに首をつっこんでみたり,余計な問題に巻きこまれてみたり,今の私は課題にまみれている.まさに,荷物で一杯になった自宅のようである.
ここで,課題という荷物を整理するなり処理しようと思う.
—
[試験終了後の私]
職場に寄る.帰宅する.
約1ヶ月絶っていた自己規制を解除する.今日の試験の復習をする.
ふらっと,博多駅にでかける.パーっとしたいところだったが,パーっと祝う理由もない.行く店が決まらないので,一人回転寿司に行ってみた.12皿食べた.
でも,何だかすっきりしない.理由はわからない.ねむい.
テレビを見る.そのまま,いねむり.夜中2時に目が覚める.試験前後の混乱した状況を整理しながら,今に至る.
8時30から仕事なんだが,大丈夫なのだろうか….
8月26日 19239歩
8月23日 トンカツを食べる.22105歩.
8月24日 カツ丼を食べる.16405歩.
試験はあと1日.
カツぞー!!でも,ねむい….
最近散歩してないような気がする….
いつの間にか8月後半になっていた.
いつの間にか高校野球が終っていた.
結局世界陸上は見れなかった.
どこまで走りつづければいいのやら.
いつまで走りつづければいいのやら.
立ち止まることは,もうできないだろう.
歩いてすむなら楽なんだが…
8月22日 17858歩
おなかがすいたので,明朝のハヤシライスの具をつまみぐい.うまかった.
ごはんは明朝5時にできるはずなので,それまで我慢するはずだったが….
8月21日 9305歩
今やっている問題集には,問題のすぐ後に解答が書いてある.うっかりすると問題と同時に解答を知ってしまう.
解答をうっかり見てしまった時,●『このまま正解にしてしまえ!』●と思う自分と○『選択肢を隠して問題を解け』○と思う自分とのたたかいが始まる.仕方がないので,他のことをして記憶を消そうとする私がいる.解答番号覚えても仕方ないですから….
今日お昼すぎ,解答を見てしまった私は,気をまぎらわそうとロフトでゴロゴロしていたら…そのまま,寝てしまった….
どんなに勉強しても,いねむり病は治らないらしい.
雨が降る.温度は下がったが,湿度は上がった.(11:10 28.5度76%)
14時間も勉強すると…さすがに頭がボーっとする.
先週の日曜に15時間半勉強した時も最後はヤケになっていた.
ここまでくると,寝ることと勉強以外は何にもできなくなってしまう….
明日は,街に出かけてみようかなぁ….
7時間,寝たのを悔やむ私….睡眠は4時間で十分だったはず.
そのぶんを勉強に回せば…,17時間勉強できたはず!
(ちなみに1日勉強最長記録は,1日15時間30分 @ Aug. 14, 2005)
あと3日
8月20日 4553歩
あと4日になってしまった….
どーにか間に合うのか….
金曜日,9時から11時30分まで寝てしまった.
それから,がんばっているのだが…,さすがに眠くなってきた….
8月19日 18313歩
[5:57 追記]
朝になってしまった…
11時30から起きっぱなし….起きている時に目覚しが鳴った.
勉強のしすぎなのか,追いつめられているのか,最近誤動作が目立つ.
目を覚まして…,ここどこだ?いま何時だ…?と考え出す始末.もう,8月だったんだ…としみじみする….
誤動作しないように,休みは取っているつもりだが,まともに休んだ気がしない.いったい,いつになったらゆっくりできるのだろう….
と,となりのトトロ『ねこバス』を聴きながら書いている….日曜から4日連続聞いていると思う.
8月18日 16310歩