土曜の午後

土曜の午後.パソコンをいじってみた.

・Windows に skkime 1.5 をインストールした.
http://yk-kamo.blogzine.jp/particle/2008/04/skkime_15.html

・Windows に GKrellM-Windows をインストールした.
http://yk-kamo.blogzine.jp/particle/2008/04/gkrellmwindows.html

そういえば,いつも土曜日って何してたっけ….
先週は,ジムのイベント(×2)だったけど….
14:30 のEASY LINEは…,パス.16:30 のやつに行こうと思うのだが,EASY LINE 1回で帰ってきたら,何か言われるかなぁ.

うなされる

昨日,疲れて10時に寝る.
4時に起きて作業するつもりだった.

3時半に目が覚めた.が,2度寝に突入.

夢を見た.いや,夢だかどうだかわからない.仕事の夢だった.今日急いでやらないといけないことを思い出して憂鬱になった.

ちょうど朝5時だった.

「なんでやねん」と思いつつも,誰かがやらないとどうにもならない.私が悪いわけじゃないと思うんだけど,私が悪いと思わないと,大暴れしないといけなくなるからな.

自分の仕事がぜんぜんはかどらない….

無駄.私が無駄.こうやって朝の40分を無駄に過ごした私でした.

と思いつつ,朝から機嫌が悪い私でした.

鬼になる

悲しみを乗り越えるには…,もう…,
「鬼になる」しかない!

仕事の鬼.
運動の鬼.
研究の鬼.

未来にすべてを持っていくことは無理だ.
沈没する船から,積み荷を投げ出すように….
そう,私は沈没船.

数年前から気がついていたが….

まずは,「悔い改めよ…」.

筋肉痛

つかれて,10時に寝てしまった.そして,5時30分に起きた.
足とおしりが筋肉痛.
今日は腹筋をいじめるから,明日はおなかが筋肉痛だな….

やらないといけないことはたくさんあるのに,
週末はパソコンのプリンタの設定をしてました.
Debian GNU/LinuxにCanonのプリンタ(ネットワーク)をインストール.
設定ファイルの編集にてこずった.

今日は3月31日.明日は4月1日.あたりまえ(笑)

春の雨

「春なのに…おわかれですか」って歌があったような…(春なのに,柏原芳恵).数日前,鼻歌で歌っていたような気がする.

年度末ということで,いろいろと慌しい.仕事に追われている以上に,人の転勤やら退職やら,ラジオの放送が終ってしまったり…,いろいろとある.私自身も,3月一杯でいろんなコトにけじめをつけようと思う.4月になって,生まれ変われたらいいな.

そういえば,「けじめ」って歌なかったっけ…(調べてみたら,「ケジメなさい(近藤真彦)」だった).

この現状を打開するには,さよならを覚悟で立ち向わないといけないようだ.「さよなら」できない「自分の甘さ」に「さよなら」しないといけない.今の自分は,いろいろな事をしょいこみすぎた感がある.場合によっては,専門の「物理」すら「さよなら」しないといけないかもしれない.

しばらく,落ち着いて考え直してみようかなぁと思う.
疲れているのに休めない.ほんとうは,ゆっくり「立て直し」をしたいのだが….

春の雨の中,今の現状を考えつつ,いろんな事を考えながら,泣いてました.
弱い.あまりにも弱すぎる.
さては,トレーニングが足りないな!ということで,運動に行ってきまーす.

午前5時

あぁ…午前5時♪(モーニングムーン;CHAGE and ASKA)
ははは.
6日連続,5時台に起きました.(日曜日は,一旦4時に目を覚まし,また眠り6時起き).夜はヘトヘトで雑用をするので精一杯なので,自分の時間を作るにはこの時間帯しかないのかなぁ….

それにしても….筋肉痛が….ハラ,首,モモ….そういえば,昨日,アクアビクスをやってる時に,ももがつりそうになったっけ….

では,おやすみなさい!じゃなかった.おはようございます.

とどのつまり

「とどのつまり」
結局,行きつくところ.という意味らしい.

昨日ラジオを聴いてて,はっとさせられた.
「とど」の語源は,出世魚ボラの最後の呼び名からきてるらしい.

私は,「とどのつまり」の「とど」はアシカの仲間の海馬(sea lion)の「とど」と思ってました(笑)