太宰府市→福岡市

7:30 [0歩]自宅出発.太宰府へ.馬出九大病院前→中洲川端→天神:福岡天神→二日市→五条.
12:43 用事を済ます.
12:55 [91.3km](太宰府)君畑交差点
13:08 [90.4km](太宰府)朱雀大路交差点 太宰府政庁跡に寄り道
13:21 [90.4km]太宰府政庁跡を出発
13:29 [90.1km]
14:10 [87.1km]太宰府インター
14:27 [85.7km 15674歩](大野城)市役所入口交差点
14:43 [84.2km 15947歩]都市高速大野城入口
15:29 月隈で休憩
15:49 [81.1km 20383歩]都市高速月隈入口
16:26 [78.2km 24513歩]都市高速榎田入口
16:35 [77.9/81.9km 25090歩]3号線榎田交差点
17:00 [27725歩]JR吉塚駅を経て自宅到着

[ ]内は,3号線の距離表示及び歩数計の指示値
(91.3-77.9)+(27725-25090)*0.8=13.4+2.108=15.508
推定15.5km

おおばかもん!!

今日21日が試験の日だと思い込んでいた私.今朝,出発前に受験票を見て,頭が真っ白になった.
試験は,昨日だった….
カレンダーにも携帯のスケジュールも試験日は今日になっている.正しい日程が書かれていたのは,受験案内と受験票だけだった.
登録時に間違っていたようだ.

試験を受験することを知っている人に,どう説明しよう….説明するたびに,笑われるか,怒られるか,しかられるか,激怒されるか,「何やってんの」と言われるか….はい,私はおおばかもんでございます.もっとも,昨日の朝の時点で合格の見込みは無かったのだが….(昨日,参考書の2周目をしたのだから).もっとも,こんなおおばかもん不注意な者が毒物劇物を扱ったら,大変なことになると思います.

試験の1週間前に日程を再確認するという自己規制をかけないといけないのかなぁ.

来週末は,危険物取扱者の試験.勉強はこれからです.

8月25日(水)26日(木)
放射線取扱主任者試験(1種) [1回目] 不合格
10月17日(日)
情報セキュリティアドミニストレーター試験 [3回目] たぶん不合格
11月20日(怒)
一般毒物劇物取扱者試験 [1回目]山口県 日程確認ミスのため未受験→不合格
11月28日(日)
危険物取扱者試験 甲種 [1回目] 勉強不足のため不合格にちがいない.勉強はするけど….
2005年2月から3月
毒物劇物取扱者試験(石川県・山梨県・滋賀県・奈良県)受験検討中
2005年8月
放射線取扱主任者試験(1種) [2回目]

ぷー ぴー

ふとしたことから,過去の記憶が呼び覚まされることがある.きっかけは,くまの「プー」さんと,パペットスヌー「ピー」である.

私が大学2年でサークルでの中心的な仕事をまかせられ始めていたころの話である.自分は人をまとめるような器ではないと思い,サークルの仕事をさせられることに戸惑いを感じていた.そんな時に,引退した先輩からの「ぷー」と「ぴー」という匿名で私へのメッセージが当時の部誌に書かれていた.当時,私はそのメッセージに勇気づけられた.

11月16日 13215歩