ほぼ一日,パソコンをいじっていた.
5月21日 6768歩
投稿者: かも
麺ばっかり…
昨夜,スパゲティを2人分食べる.あさり+ソーセージ+ぺぺロンチーノ.
ミニクロワッサンを計6個買ってくる.プレーン,チョコ,さつまいも.
今朝,肉なし焼きそばを作って食べる.ベーコン,たまねぎ,キャベツ.
5月20日 27424歩
Adobe Reader 7 for linux (Vine Linux 3.1)
どういうわけか,Acrobat-reader-5.0.10 からPDFファイルが印刷できない.PSファイルに変換するとうまくいくのだが….
いろいろ考えた挙句,AdobeReader_enu-7.0.0-2にアップグレードした.
現在のところ,linux版には日本語版が存在しない.つまり日本語のフォントがない.日本語PDFを表示させる方法は,Web上にいろいろと情報があったので,その方法を試したら,すんなりとうまくいった.
しかし,やっぱり印刷はできない.
CUPSがうまくいっていないのだろうか….
このエラー
Unknown character collection ‘Adobe-Japan1’
があやしいとは思うのだが….
[追記 11:23]
/usr/share/ghostscript/7.07/lib/CIDFnmap の編集を忘れていた.しかし,別のエラーで印刷できず….
[追記 13:09]
$lpstat -p してみた.
Unknown character collection ‘Adobe-Japan1’
なるエラーが.もしかして,cupsの再起動を忘れてる?
cupsの再起動をして,再度同じコマンドを打ってみるとエラーは消えている.
プリントテストしてみた.どうやら,印刷すべきデータはプリンタに送れているもよう.
しかし,プリンタがビジー状態になっている.
おそらく,うまくいっていると思う.
[追記 24:51]
結局ダメだった.原因はよくわからない.
Xpdfでは印刷できるようなので,しばらくは深く考えないようにしよう.
Acrobat-reader-5.0.x とcups の組み合わせで,数式中の分数の線がうまく出ないという症状も解決させないといけないのだが,そこまでたどりつけない….
疲労MAX?
また,いねむり4時間.これはもう睡眠ではないのか!
疲れてるから,休むべきか?
疲れてるからこそ,さらに追い込むべきか?
結果を出せれば,問題にはならないのだが,
結果を出せなければ,最近のだらしなさを理由に挙げざるを得ない.
やっぱり
やっぱり きょうも つかれていた.
たくさん すいみんを とっても やっぱり つかれていた.
身のまわりの問題を片づけないとだめかなぁ….
5月19日 14779歩
疲労?
お風呂に入ったあと,そのまま数時間眠っていた.
5月18日 18773歩
放射線取扱主任者試験 4
願書を書いた.受験料は14800円.
詳細は,財団法人原子力安全技術センターhttp://www.nustec.or.jp/を見てください.
悪循環…
こんな時間になって,ようやく調子に乗ってきた.しかし,さすがにもう寝ないといけない.
火曜日の疲労は2日続けてのよふかしが原因と思われる.(仮眠30分は取ってはいるが).
眠くて勉強がはかどらないのと,
ちょっと仮眠のつもりが本眠になってしまい後悔するのは,
どっちがマシだろうか….
やっぱり,とことん追いつめないと本気になれないのかなぁ…わたし.
困ったもんです.
つかれたのかなぁ
昨日はりきりすきて,今日一日つかれを感じていまして.生活立て直そう!!
といいつつ,回転寿司屋に行って,100円皿13枚を食べ,ケーキ2個を買ってきてしまいました.
20代後半の男.ひとりでケーキを買いに行く.店員さんがニコッとしたのかニヤッとしたのか,どっちなのだろうか….
そういえば,大学生協でケーキフェアをやってる時に毎日のように通って,ケーキ15種を制覇したこともあったっけ…
5月17日 22454歩
おべんとうスパゲティ
おべんとうスパゲティで、夕食を作ってみた。
5月16日 20607歩