ついにわが家にも…
やってきました
ゴキブリ
ひとりでゴキブリ退治…
ゴキブリさん
殺してしまって
ごめんなさい
10月24日 17737歩
ついにわが家にも…
やってきました
ゴキブリ
ひとりでゴキブリ退治…
ゴキブリさん
殺してしまって
ごめんなさい
10月24日 17737歩
中学校の時に書かされていたのが,生活記録表.
高校の時に書かされていたのが,学習記録表.
家に帰ってから,どれだけ勉強したかを書いて,担任の先生に提出して,ダメ出し?されるやつ.
実は,もう5年くらい,研究記録表をつけている.
マス目の紙に,
研究(及びそれに係る作業)は青,
睡眠は赤,
散歩,お出かけは緑,
仕事は黄色,
用事はピンク,
計算機作業はオレンジ,
で記していくのだ.
この記録表,昨日新しい紙に更新した.記録期間は,10月23日から12月17日.この紙が,青にそまるようなことがあれば,その時の私は変っていることであろう.
ちなみに,8月28日から10月22日までの勉強時間(青)は,
8/28 – 9/1 30.5H
9/4 – 9/10 34.5H
9/11 – 9/17 17H
9/18 – 9/24 29.5H
9/25 – 10/1 35H
10/2 – 10/8 43H
10/9 – 10/15 46.5H
10/16 – 10/22 39.5H
となっている.
ドキドキしながら,
電子メールの送信操作を行なった.
こんなにドキドキしたのは,いつ以来だろう.
何のメールか?
それは,ヒ・ミ・ツ.
10月23日 20270歩
10月16日(月) 朝からバタバタ.5時間睡眠で眠い.27193歩.
10月17日(火) ちょっと疲れ気味.夜にふらっとおでかけ.23002歩.
10月18日(水) 歯科に検診に行く.ゆさぶり?.16788歩.
10月19日(木) 復活&予定が狂う.16668歩.
10月20日(金) 歯科に行く.何もしていない.18429歩.
10月21日(土) 6時30分の特急&新幹線で帰省.考え事をしながら,故郷をお散歩.22時30分帰宅.20988歩.
10月22日(日) 街へ行く.眠る.沈む.14099歩
1週間の歩数 137167歩(推定 82.3km)
来週はいいこと…,あるかな?
街へ出かけた.
新婚さんいらっしゃいを見ながら,マックを食べた,
昼寝した.本格的に眠ってしまった.
何だか体か重い.脳味噌も重い.
起動後,1時間で何とか復旧.
この時点で,午後5時30分.日曜日は,あと6時間30分.
カレーの準備をして,今に至る.
結局,井戸から抜け出す手段を手に入れることなく,日曜日が終ってしまいそうだ.
3連休は,まだ先だと知って,ガッカリする.
これじゃイカン!とわかっていても,どうにもならない.
放っておいても,どうにもならない.
ダメもとで,アクションを起こすしかない.
今日のカレーは,ちょこっと水が多かったみたい.
10月22日 14099歩
金曜日の話.
自分に腹が立った.
また,右手のグーで右の頭を殴ってやった.
…
右の頭には,たんこぶができている.
押すと,ちょこっといたい.
半年前から成長していない,たんこぶぅかもでした.
2005年9月17日の日記スパム対策に書いたのだが,その続編.
bogofilterからbsfilterに乗りかえた.
設定の方法は↓参照
http://bsfilter.org/
特にMew使いの人は,
http://bsfilter.org/mew.html
mua/mew4/emacs.elを~/.emacs.elに追加する。
mua/mew4/mew.elを~/.mew.elに追加する。
summaryモードで以下が利用できる。
lh
learn-ham。現在のメッセージをcleanとして学習する。
ls
learn-spam。現在のメッセージをspamとして学習する。
bm
リージョン内のメイルを学習、判定。spamには”*”マークが付く。
メールを受信したら,”bm”を実行する.
これで,スパムに”*”印がつく.
あとは,”m o”で振り分け先を決めて,”x”で実行してしまえばいいはず.
自動振り分けの方法もあるらしいが,今回はやめとく.
新水俣駅にて
ホームにエスカレーターで上っていたら、反対側の線路を新幹線が物凄い勢いで通過して行った。
ナイスゴーイングカードのポイントがたまったので、帰りは、グリーン車!
昼は水俣駅まで歩いて行った。19874歩
水俣日帰りの 10月21日 20988歩
5時起床….ねむい….
今日は,自宅を離れて,強制休養?
かも,歯科に行く.
かも.歯石を取ってもらう.
かも.口を開けたまま,意識朦朧.
かも,歯科でいねむり.
10月20日 18429歩
明日は,水俣(日帰りの予定).
今日は,放射線取扱主任者の合格発表だった.
合格者の氏名は官報に載るのだ.
官報 http://kanpou.npb.go.jp/
かもは,去年合格したのだ.
4月に登録講習に行ったのだ.
第一種放射線取扱主任者 かも.